JUST WILD BEAT COMMUNICATION.
こんにちは、季節報です。
スパコミ2dayではスペースに来てくださった方々、ご感想や差し入れをくださった方々、ほんとうにありがとうございました。とても嬉しいです。孤独に細々とやっている意識が少なからずあったので身に沁みました。
以下は今回の原稿についての反省会です.
(間違って下書き状態で投稿していたため綺麗にしました)
□スケジュール
繁忙の中よく頑張りました.
□本の仕様
■表紙
シャイナー桜 120kg スミ一色刷り。

とにかく春っぽいピンク色のファンシー紙に丸井さんを描きたかった.

△位置合わせが難しかった値札帯.
■本文
本文は淡クリームキンマリ 90kgです。
コミックルンバのクリームより黄色くない。

いつも印刷はだいたいホープツーワンさんだけど今回はオレンジ工房.comさんにお願いしました.
なのでいつものコミックルンバではなく初めてのキンマリ.
そしてオレンジさんのマット優先印刷、確かに黒です!って感じの黒。
実は完全な黒よりも若干紙のテクスチャが透けてる印刷が好きなんだけど線ははっきり出てよかったのかもしれない。
ただここまでしっかりマットなベタになるなら幸村くんの髪の毛のハイライトは入れたほうがよかった……
絵柄と力量の問題で黒ベタのハイライトを苦手としている.

△昔の本を引っ張り出してきて黒ベタ部分を見比べるなどした
(左からオレンジ工房さんマット優先、ほおぷちゃんオンデマンド、あかつき印刷さんオフセット)
どうしてもオレンジ工房さんのが一番オンデマンドらしいベタ塗り感で、ほおぷちゃんは黒で塗りつぶしたところに印刷の横線が出がち、オフセットは……オフセットです(少部数サークル大赤字)
昔は印刷所の特殊紙サンプルを集めがちだったけど今はモノクロ部分の印刷見本集めがち…
こういう仕上がりじゃなきゃ嫌!というのはなくてただただおもしろいので見比べてる.
□原稿について
以前同様ネームコンバーターにお世話になりました.
使い方にもちょっと慣れてきた.
- URL=
ペンも良さげなペンを見つけて前よりは線を引くのが苦じゃなくなった.
□内容について
内容については本文のとおりです.
ただシール集める話は似たようなエピソードが
学校別ファンブックにあるのを知ってたのにど忘れしてて
かなり後になって気づいたので次からちゃんと情報整理したいですね……
あのコラムの「よかったな真田!」の部分めっちゃ好きなのに……
見落とさないようにしているはずなのに
一緒に服買いにいった話とかそういうこまごまとしたやつけっこう毎回新鮮な気持ちで読んでたりする…
一緒に遊びに行ってくれや.
あと幸村くんがC組に通っているであろう時期がけっこう短くて(上期は入院していて秋には合宿があって冬にはオーストラリアに行っている…)でもいい意味でありがちな学校生活を送ってほしいなっていつもおもってる.
(そして二次創作の時期設定もとても限定されるので、おだやかな話がしたいとなると夏の大会付近を避けて無難に秋か3月ごろになってしまう……)
□これからやりたいこと
あともう一冊くらいこの2人中心の本を出したいですってこの前も書いたけど
あともう一冊くらい書きたい.軽めな話のやつとややギャグテイストなやつを……
それと今回白トナーもやりたいなって思ったけどできなかったので、次回はスミ+ホワイトトナーもやってみたい.
でも11月の東京のイベントが週の真ん中(祝日)とかいう謎スケジュールで悩ましいな…
日曜にしてくれませんか……
そして仁王のことは完全に出し惜しんでるというか仁王かきたいけど描いちゃうのもな……みたいな変な気持ちでいて1冊目も2冊目もあんまり書いてないけど嫌いとかじゃなくてむしろめっちゃ好きなのに…
プリガムゴッドという単語を最近知ったんですよ.字面すご
でもわかる、幸村精市with3-B、よくわかんないけどあるよな、良さがな、
以上です。