ビジュアルEのマスのオーブン焼き。
▼Swift Playgrounds
AppleのOSで使えるSwiftのプログラミングを遊びながらやるゲーム。
別にmacOSで何が作りたいとかはないけれど結構プログラミングは好きです。
(効率化が好きな反面、整理整頓が下手なのであまり向いてはいない気もする。)
こどももできる難易度とグラフィックのゲームだけれども、1回のワークは30分弱くらいの
そこそこのボリューム。
FFTで見たことあるようなマップ上をクリーチャーが動いたり行き止まったりするのでデバッグも楽しいですね。
完全に気分転換用としてやっているけれどものんびり今年中にはクリアしたい。
▼せんべいブラザーズ
にんにく味おいしい……
米が美味しいせんべいにがっつりニンニクの甘口醤油のたれが非常に良い。
おせんべいの部分がおいしいので他の味も美味しいです。
にんにく味はパリパリの薄焼きだけれども味によっては形状が違って、ちょっと厚めの中判サイズのもある。
ご飯が進む味が多い(おいしいに決まってる)
他にもおいしいお煎餅知ってたら教えてください。
▼Cooking simulator
Switch版をちょっとずつやっていたけれど重いねこれ……
バグというよりも重さゆえの処理の詰まり?みたいなのが多発していてあまり進んでいません。
Steam版の推奨環境を確認してみたらそこそこのスペックを要求されているのでもともと重いゲームなのかもしれない(小物が多いからかな……?)
料理シミュレータと言いつつもこの独特な操作感がミソだと思います。
丁寧に歩行しないと不思議な慣性で皿からlemonが落ちていく。
厨房の忙しさや調理の手順の再現という面ではかなりしっかりしているかと思います。
何事もストックを作っておくと非常に良い。厨房の基本。
ふせんの小ネタだったり色々なモードがあるのでSteam版がおすすめです。
▼あざらすぃゆずこのカムラの狩絵巻
モンハン部のあざらすぃ先生の四コマ……
ドス古龍かわいい…………
強い種族のくせにゆるゆるなテオくんと世話を焼きつつもテオくんに甘いクシャルダオラのことを考えていたのさ…………
百合…………?