小指が腱鞘炎気味。
▼project TRIANGLE STRATEGY
スクエニのタクティカルRPGの新作。
この手のゲームシステムってどうしてもテンプレートになりがちであっこれオウガで見たやつ!ってなりがちだと思うのだけれども面白かったです。
個人的に地形を変えるなどしながら追手を拒みつつ前方の敵を倒してゴールまで進んだり、
敵を罠まで誘導したりという剣や魔法での撃退に加えて工夫が必要になる作りがいい意味で面倒でよかったです。(この手のゲームは面倒なのが好きなので……)
戦闘以外のところでは、自軍のストーリー上の行動を多数決裁判で決めるシステムがあって、
そこでは多数決の前に有権者一人ひとりと議論ができるようになっています。
この議論がけっこうガチで、相手の言い分にも一理あって考えさせられるし、
相手も一筋縄では主人公載の説得に納得してくれないので予想外に楽しめました。
また、かなりの理想論を目指した決断をしたらその先にはだいぶ難易度の高い過酷な戦闘パートがあったのもよかった(増援が3回もくる敵に対して自国の村を自らの手で敵兵もろとも焼きながら防衛するという多勢に無勢の身切りミッション)
ストーリーは正直よくわからないけど製品版が出たらぜひ買いたいです。

△この時は何も知りませんでした。
▼テオ=アーティレリⅠ

テオくんのヘヴィボウガン。
これで徹甲榴弾をいっぱい撃つ。あと竜撃弾とかも撃つ。
弾丸節約Lv3、装填速度Lv3、反動軽減Lv3、砲術Lv3、ブレ抑制Lv2をしっかりつけて、あとは攻撃やKO術で盛る。
炎王龍の魂は徹甲榴弾と拡散弾の威力が上がるんですね。
カプコンさんのいう”爆発””爆破”の定義がいまだによくわかっていない。
スロットと石がまだうまいこと調整できてなくて盛り切れていないので徹甲1発のダメージが90ちょいだけれど、
ど素人の安全第一なムーブでテオくん討伐が 〜15分くらいでおわるので使いやすくて強いと思います。
じょうずにあたまにたくさんあてられればたくさんダウンをとることができますまる
▼まんがを描くはむずかしい
うーーん………
絵がうまないのは知っているとして見開きにした時に想像した画面と違ってくるのはどうにかしたい。
とりあえずペンについての備忘、
個人的に1番くせがないのは日本アニメーションさんの配布しているトレス用ペン
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1731026&uuid=9ddb5c5820-1f44-10b1-ce64-fb1f88c9ac
タッチや入抜きが好きなサクペンや万年筆風のペンは抜けができるので原稿には使っちゃダメだよ、という自戒。
デジタルだとペン入れもベタも際限がなくて気付けばドット単位の戦いをしそうになってしまうの良くない。