くがくんお誕生日でしたね。おめでとうございます。
気がついたら桜が満開になっていて気がついたらもう緑でしたよ
先週はほとんどの時間をモンスターのハントに費やした気がします。
そういうつもりでいたので予定通りです。今週も概ねそうです
▼エッ百竜夜行やることが多すぎない?!

ストレートでクリアできたのはとてつもなく運が良かったからと言っても過言ではない。
多分大切なのはこの身を幾度と引換えにしても門を攻撃させないこと。もはやいわゆるタゲ取りの翁…………
自陣の防衛クエストなので受注したらマップや設備詳細を確認できてもええのでは?と思うのですがどうなんでしょうね……
(そういう機能見つけられていないだけかもしれないのでここで確認できるよ!っていうのがあったらぜひ連絡ください)
タワーディフェンス系のゲームのスタンダードが分からないのでなんともいえないですが基本とコツを押さえて動き方がだいたい頭に入った状態でマルチをやったら楽しいと思います。
ヌシアオ百竜は唐突すぎた
▼千疋屋フルーツパーラー 大粒いちごパフェ

まんぞく
甘いクリームやアイスに合わせた酸味のあるいちごも好きなので大満足。
焼肉で言うなら特上カルビ。
自分の機嫌を取るために食べたので今度はご機嫌な日に食べたいです。
▼学校別ガイドブック(CALL / STRENGTH)
主人校より先にライバル校2校の学校別ガイドブックが出るとは……
個人的に作者への一問一答の”テニス以外の競技の漫画で各校を描くとしたらなんの競技がいい?(意訳)”の回答がものすごくわかる納得の大森林。
かごプリが大好きなので今回の書き下ろしもめちゃくちゃ楽しくて一日に5回ずつくらい読んでいます。
かごプリ50巻くらい単行本出てほしい。
毒がなくて媚びなくてネタのなんともいえない緩やかな変化球加減もちょうどいいのよ
▼ジャンプSQ.2021年5月号
ミハエルの強さがわかる回。
種子島先輩の安心感がすごいのでまだ試合描写が1度もない相手選手にちゃんと安定した強さがあることを描かなくちゃいけないのだろうけどそれをちゃんと1号分できっちりまとめてくるのがうまいです……
次で2年生による番狂わせがあるのかな?って想像させるところ込み込みで……
(というか初出しの強敵を描くのが上手いのはW杯編全部そう)
次週なにが起こるか楽しみです
ヌシアオ百竜クエストの鬼畜さが鮮明に脳に残っているので私でよければ呼んでいただければ加勢に行きます(めちゃよわだけど)
