週報#57 (22/04/27)

教えてくれ、これからの季節何を着ればいい

▼DROBE

Pz-LinkCard
- URLの記述に誤りがあります。
- URL=

DROBEというサービス。
ファッションやコスメの話題は週報NGトピックの一つなためあくまで”サービス”のレビューです。
おしゃれなんもわかんないもんね

DROBEというサービスは、スタイリストが選んだ服が届くというサービスです。
お客さんはそれらを自宅で試着できて、いらないものは買わずに送料無料で返送できるよっていう便利さがあります。

▽使ってみてどうだった?

言い方が非常によくないけどここで提案された服を上下一式買えば、無難に全身偏差値65くらいまで持っていけそうねという感想。
良かったです。
特にやたら一つひとつのアイテムに凝ってしまって全身のコーディネートがガタガタになってしまうタイプのオタクには良いのではないでしょうか。
あとゾゾ街で負け続けている人。
それと一般人のコスプレがうまくいかない人々。
そして自信がない人。

逆にオシカプモチーフの狼と虎の刺しゅうが入った紫と灰色のスカジャンが欲しいじゃん!みたいな外したアイテムはここでは多分一生出てこないです。
そういう尖った特攻服は自分で探そう。
こだわりのある人や、目指しているモデルがある人は自分で探した方がいいです。
ただ、自分の姿写真を登録したり送ったりはできるので、このオシカプジャケットに合うボトムスがほしいです!とか、〇〇みたいなスタイリングおねしゃす!みたいなのはアリだと思う。
(狼と虎の刺しゅうが入ったスカジャンは探し続けているので見かけたら教えてください)

▽価格についての解釈

取り扱っているブランドの傾向か、商品は全体的に高めな印象はあります。
シンプルなトップスも5k前後のものがいちばん多いかな。
(これが普通と言われたら何も言えねえ——……)
なのでこれはGUの似たようなのでもいいかなってやつは返送して、GUに赴く。
ただこれも自分でどんな服選んでいいのかすらわからない人間には経験値になるので個人的にはなるほどねって感じ。
一方でその辺の衣類購入に対する経験値が多い人間にとってはがっかりしたり、ただの手間になるのかもしれない。
そして肝心のサービス料。
一回のスタイリングが3,190円也。
これで5着届きます。
+980円で8着になります。
これを高いか安いかと思うのは人それぞれなんだろうな。
人によってはそんなんデパート行って己が目で見繕うわって人もいるだろうし、
ファッション雑誌一冊買って似たような服買い揃えた方が安いだろうって人もいることでしょう。

サービス利用の流れについて

◎登録
まず登録、住所氏名電話番号諸々のほかにコーディネートのサンプルを見せられて、これは好き、これは嫌いなどとやります。
自分の体型については気になる部分を書くことができる。
あとは短パンはぜったいダメとかそういうNG指定。
マイページが出来上がったら、自分の手持ちの服や顔、全身の写真を登録しておくといい。
ほんまに似合う服届けてもらえるんかいな?という不安が減るうえ、手持ちを把握してもらえます。

◎衣類たちの書類選考
服が送られてくる前に、こんなものを選んでみたがどうだろうか?と候補になる衣類たちを見せられます。
それに対して送ってほしい/いらぬ を答えていきます。
この時にいらぬと言った服には、なぜ気にいらぬのだ?と聞かれるでそれも書きます。
この作業が個人的になかなか楽しかったです。
なぜなら理由付けが好きなおたくだから……
今まで数多の衣類に対してさんざん繰り返してきた”なんか違うな〜”もきちんと言葉にして返す先があると楽しい。

◎着荷とフィードバックそして返送
荷物が届いたら試着、フィードバックを書く、買うやつは手元に残していらない服を返送、以上です。
買う/買わぬ も専用のフィードバックのページで連絡します。
買わないやつは事前確認同様、理由を聞かれます。
買うものについてもどこが気に入ったのだ?を書く欄があるのでこれ良い!って思ったやつはその気持ちを書いておくといいかも。
あとかんたんなスタイリングシートが同梱されています。

面白いね

2019年に設立して2年、会員数は10万人を突破した勢いのあるサービスです。
今は特にAIの強化(スタイリングのパターンを膨大に学習しているらしいよ)しているようです。
AIの提案とパーソナライズによって人々のファッションが没個性になるのか逆に個性的になるのかわかんないです。
(回数を重ねて試行すると平均に落ち着くという分野で生きているから前者を懸念してしまうけどスタイリング相手がいちいち違う人間だとどうなるんだろうねって話)
唯一不満なのはメインプラットフォームがLINEということですね……

あとこれ、お友達紹介コードです。
c6a5892ebd
使うとぼくときみにクーポンが付与されるらしいよ!

以上!