週報を始めます。
ツイッターの垂れ流しスタイルにも若干飽きてきつつあるのとまとまった何かが欲しくなったのと他人がやっているのをみてちょっといいなって思ったから……
続くかどうかは知らんけど……
最近買ってよかったものとかを書いていく
書きたいので
▼シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
とにかく良かった劇場で観てよかった
この10年インパクトの大きい出来事が何度かあって今もどこかで誰かがものすごく頑張っていることを、身近なところでも不自由な中で生活していく人をよく知る世の中だからなおのこと刺さるものもあったと思う。
それはそれとして一部イオンシネマなどにあるちょっとお金積むと座れるちょっと広いシート、こういう長尺映画の最適解かもしれません。足が伸ばせて快適だった。
▼ミッフィー リサイクルテディ

たまらん可愛さ。他に言うことがない。まさにNice bought.
ここから買えます。
https://www.bruna.jp/products/list.php?name=recycleteddy
▼Magic-NS
「dualshock 4きた!」「これで勝つる!」
SwitchにSONYのdualshock 4がつなげちゃう大人の悪いアイテム。
マガイマガドには勝てていません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07544GPNK/ref=cm_sw_r_tw_dp_M8QB85RPP3311X7929ZJ
▼セレッシャルシーズニング ハニーバラカモミール
めちゃくちゃええ香りがする
とにかく甘くてええ香りがする
http://pcube.ntcltd.com/product/food/celestial/450/
▼FIFINE USBマイク K670

業務の通話でもいつもAirPodsのイヤホンを使っていたけれどWindowsでなぜかマイクだけを認識しなくなってしまったのでUSBで繋げるマイクを別で買いました。
これにした理由はただただHISASHIどのがYouTubeで紹介していたからの一つに尽きます。
会議が終わった後に届いたのでまだ使っていないけれど
不安になる日本語の説明書がついてきた 大丈夫か?
そして上に乗っているのが今年の空閑の新作です。

青く光るシリーズ…………
HDMIをMacに入れたいと思ってキャプチャボードも買ったら
駆け出しのゲーム実況配信者みたいなデスクになってしまった…光らせなきゃ…
こういうことやるとなんでこういうことやるんだろうって思うし
真面目に考えれば考えるほど誰も大して見ないだろうし参考になるかときたらもっと怪しいしインフルエンサーになりたいわけではないしどうしてなんだろうな
人間どうして些細なことでも日記や記録をつけるのかね