週報#65 (22/07/20)

蒸し暑いね

▼モンスターハンターライズ:サンブレイク

ライズからのサンブレイク、良いタイトルだなあ……
ひとまずエンドクレジットまでは見ました。

▽ストーリー

個人的にはカムラの里のガラパゴス感が好きだったからずっとホームシック気味ではありましたが
ただアルロー教官とは良い仲になったのでまあエルガドも悪くないかな……
ガンランス2機でブラストダッシュデートしたもんね
フルバレットファイア打ち込みあったもんね
でもなんか全体の総括としてフィオーレネさんに良いところ全部持ってかれた感じがあってそこだけ悔しいです。
今回は特にシャガルマガラが出てきたのもあって追加モンスターに会いたいなあというのが一番のモチベーションだったかもしれない。

でも客先常駐の派遣ハンター(呼称:猛き炎)という状態は俯瞰してみれば面白いので面白かったな。
古龍級タスクを概ね一人で片付けていく派遣ハンターとチケット1枚ずつちまちまくれる提督。
そういえばフゲンのおっちゃんは太刀くれましたよね。
ねえ提督。

▽難易度

マスターランクvs初心者.
ライズでは高難易度の配信クエストでなければ大体10分くらいあれば終わるけれど、
今回のは1回のクエストで20分近くかかってしまったりする……
サクッと1クエスト行ける感じではないのでライズほど多くは触れないかも。
あの隙間時間にできる手軽さが好きでもあったんだけど。
ただライズはテオくんとバルファルクで詰んだかも……と思う瞬間があったけど、
サンブレイクではそこまでの感覚はなかったのでモンスターハンターという文法にちょっとだけ慣れたのかもしれない。
サンブレイクはオトモが強力な技を持ってきてくれたり追加されたスキルも強いので、
構築さえ整えば初心者でも長く遊べそうな印象ですごく考えたんだろうなあと思いました。

まあエルガドとかいうご近所拠点も救ったものだしのんびりやっていこう。

▽最近ガンランスがおもしろい

逆ブラダが特に面白い
キャラコンがめためた難しいので嫌になる時もあるけどめちゃくちゃ癖になる…………

△歩く爆発物